部員募集

部員募集

早稲田大学空手部

体験、見学、大歓迎!!!

体験会はできませんが、個人単位での体験、見学は大丈夫です。是非興味ある方はご連絡ください。

新入部員・マネージャー随時募集中!

早稲田大学空手部には全国大会・国際大会出場者から未経験者まで様々な学生が所属しており、部員は各々のレベルに合った目標を掲げ日々稽古に励んでいます。流派としては、船越義珍師範によって教示された「松涛館」を継承していますが、糸東流・剛柔流など他流派の選手も多く在籍し、流派に関係なく活動しています。

共に汗を流した部員同士には家族のような絆があり、OBの先輩方との交流も深く、他では得ることのできない経験をすることができます。楽しいイベントやオフシーズンもあるので、是非一緒に有意義な大学生活を送りましょう。

経験者・未経験者問わず!

見学のみでも構いません。道着もお貸ししますので、ぜひ参加してみて下さい。
スポーツは苦手で…という方、マネージャーも募集しています。
部員一同、お待ちしております!

先輩からの生の声

通常稽古時間・場所

平日(木曜を除く) 17:00〜19:00
土曜 9:00〜12:00
木曜・日曜 自主稽古
練習場所 早稲田大学西早稲田キャンパス17号館体育館地下一階

 

通常稽古時間・場所(春休み、夏休み)

平日(木曜を除く) 9:00〜12:00
土曜 9:00〜12:00
木曜・日曜 自主稽古
練習場所 早稲田大学西早稲田キャンパス17号館体育館地下一階

新歓の様子

新歓
新歓

先輩からの生の声

岩渕 凌スポーツ科学部・自己推薦入学(現役・3年)

 早稲田大学空手部は、初心者から世界で活躍する選手まで幅広く部員が在籍しており、国際色豊かで賑やかで明るい部活です。また、主体的に取り組める環境が整っていて、身体面・精神面ともに鍛えられるため、日々の成長を実感することができます。私自身、自分が足りない技術は何か、上手くなるためにはどうするべきか、それらに対する課題を自ら考えて行動して分析して改善するという「PDCAサイクル」を意識して、自分なりの愉しみを見つけて稽古に励むことができています。
「強くなりたい」「文武両道したい」などの気持ちが少しでもあれば、空手部に少しでも興味を持った方がいれば、ぜひ一度見学だけでもいかがでしょうか。皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

李 霖政治経済学部・外国人留学生入試入学(現役・3年)

 I am an international student from China, currently in my third year at the School of Political Science and Economics. During my initial visit to the club, I was profoundly impressed by the seniors’ patient guidance and the positive atmosphere within the club. As a beginner, I received comprehensive and effective instruction, and last year, I even had the chance to compete in the Regional intercollege karate tournament. The club is highly inclusive, and despite Japanese not being my native language, I was honored to be appointed as an assistant manager. Joining the club has greatly enriched my study abroad experience in Japan and allowed me to forge lasting bonds with both seniors and juniors who care for me like family. If you’re looking to enhance your university life, I warmly invite you to join the Waseda Karate Club!

満田 夏旺商学部・内部推薦入学(現役・2年)

 商学部2年の満田夏旺です。空手部は学業優先のため、学業と部活動の両立が可能で、充実した大学生活を送ることができます。私が所属する商学部では、学際的な内容から専門的な内容まで、幅広く学ぶことができます。さらに、私は、学業と部活動も両立しながら、アルバイトも行っております。
私は大学から空手を始めましたが、監督、コーチ、先輩方が優しく指導してくださり、少しずつ上達していきました。先輩方が考えてくださ
る練習メニューはどれも非常に楽しいので、ぜひ一度皆さんも体験してみてください。

臼井 健一郎人間科学部・指定校推薦入学(現役・2年)

 小さい頃から道場で空手を習ってきて、大学から初めて空手部に入りました。体育会ということで、入るまでは「怖そうだな」と思うこともありましたが、いざ入ってみると全く違いました。練習は週5回1日2時間〜3時間程度で自分の時間も十分に作ることができ、もちろん授業優先なので勉強との両立もできます。また、大学から空手を始めた人から全国トップレベルの人まで幅広く所属しているため、日々成長を感じながら、明るい雰囲気の中一生懸命練習することができています!少しでも興味を持ったら是非見学だけでも一度来てみてください!

芝本 航矢スポーツ科学部・スポーツ推薦入学(OB・令和3卒)

早稲田大学空手部は自分で足りない能力を見つけ出し、どうすれば上手になれるかを考えながら練習します。なにより質の高い練習が行えます。なので自分がレベルアップしていることに気付きやすくて、とてもやりがいがあります。

2024.07

ページ上部へ戻る